1. HOME
  2. ブログ
  3. 社長さんこんにちは
  4. No.208 株式会社 tai-tan

CONTENTS

コンテンツ紹介

No.208

株式会社 tai-tan
統括責任者 南⾥ 健太

⼈の輪をつくり 優しさ・思いやりを育み
共育ての未来へとつなぐ

2022年12⽉27⽇ 株式会社tai-tanを設⽴。
我が⼦の難病をきっかけに地域に障害児が安⼼して過ごせる環境を増やす為に夫婦で起業をいたしました。
「児童発達⽀援 放課後等デイサービス HITONOWA南⼤泉教室」では発達の遅れのある未就学児や障害を持った⼩学⽣の放課後の居場所として様々な⽀援を⾏う事業を⾏なっております。
事業所名に込めた「ひとのわ」の意味としては~⼈と⼈のつながりを⼤切にしながら、 HITONOWAに通うお⼦様や保護者様の地域での輪が広がっていく場所になってほしい。またその繋がりが⼦供達の未来へと繋がれていくことで、⽣きている事の喜びや、⼈⽣の⼤切さを感じてほしい~そんな思いを込めてあります。

⼦供たちの経験のためにも、法⼈も職員も他業種の⽅との関わり合いや連携を⼤切にしながら、⼦供たちの最善の利益を考えつつ常に「三⽅良し」の状態であることに重きを置いてまいります。

たくさんの⽅々の⼒をお借りして 2024年11⽉現在では45世帯ほどのご家族がご利⽤してくださる賑やかな施設となりました。一施設に八名の職員で連携を図りながら⽀援を⾏なっていますが、⼦供達の笑顔や発想に⽇々学びを感じながら共に過ごしております。

会社として将来的には就労⽀援や⽣活に関わる部分など⼦供達の成⻑と共に⼤きくなっていくように尽⼒してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます

HITONOWA南大泉教室外観

株式会社 tai-tan

住所東京都練馬区⼤泉町2丁⽬35-13
電話03-6326-3903
ホームページhttps://www.tai-tan2022.com/