
2025年7月8日
青年部会 野外研修会
7月6日(土)、新座ログハウスパークにて、総勢107名が参加する青年部会 野外研修会が開催されました。
真夏の太陽が照りつける炎天下の中ではありましたが、それを吹き飛ばすほどの熱気と笑顔に包まれた一日となりました。
会場には朝から準備に励むスタッフの姿があり、炭火のはぜる音とともに広がる香ばしい匂いが、
参加者の気持ちをワクワクと高めていきます。
バーベキューでは焼きたてのお肉や野菜を囲みながら、自然と会話が弾みました。
冷えたキンキンの生ビールで乾杯する声もあちこちで上がり、
普段なかなか話す機会のないメンバー同士の距離も一気に縮まりました。
暑さ対策として用意された「かき氷」も大人気。
子どもはもちろん大人も童心に返って、イチゴ味やブルーハワイを頬張る姿が印象的でした。
火照った体に冷たい氷がしみわたり、ひとときの涼を感じることができました。
午後には、紙ヒコーキ飛ばし大会が開催され、大人も子どもも本気モードに突入。
風の向きを読みながら、少しでも遠くへ飛ばそうと工夫を凝らす姿に、
ギャラリーからは笑いや拍手が絶えませんでした。
そして恒例のスイカ割りでは、目隠しをした挑戦者に全員で「右!もうちょい左!」と声をかけながら、
まさに会場が一体となる瞬間も。
見事スイカが割れるたびに、歓声と拍手が会場に響きわたりました。
気温の高い中での開催でしたが、適切な休憩や水分補給、万全の運営体制のおかげで、
熱中症やケガなどの事故は一切なく、無事に全行程を終えることができました。
参加者の皆さまの協力と気配りに、心より感謝申し上げます。
この研修会を通じて生まれた新たなつながりや笑顔が、今後の活動の大きな力となることを期待しています。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

